カメラ修理

カメラ修理

ユニット化で効率化。コニカFPのカメラ修理

- 今回ご紹介するカメラはコニカFPです。 1962年コニカFSの小改良版として発売されました。 シャッターはコパルスクエア(コパルスケヤ)を搭載しています。 コパルスクエア...
カメラ修理

コンタックス・カールツァイス ゾナー85mm / f2.8のレンズ修理

カールツァイスのゾナーは色々なカメラに供給されていますが、ご依頼品は...
カメラ修理

モルト剥がしが大変です。プラウベルマキナのカメラ修理

今回の修理はプラウベルマキナW67です。 プラウベルは元々ドイツ...
カメラ修理

グリスの劣化は故障の原因に!ローライフレックス2.8Fのカメラ修理

今回の修理はフランケ&ハイデッケ社が世に送り出した2眼レフカメラの最高峰ローライフレックス2.8Fです。 当機は名前に2.8という通り、レンズは大口径のプラナー80mm/f2.8を搭載しています。(シュナイダーのクセノタールが搭載され...
カメラ修理

100年の時を越えて。エルネマン・ボブ2のカメラ修理

エルネマンは1880年ドイツで創業のカメラメーカーです。 当機は銘版にはエルネマン・ボブⅡと記載されています。1903年頃に製造された様です。 今年は2019年ですから116年前、1世紀も前のカメラになります。 なんだか想像もつか...
カメラ修理

ヘリコイドの組込み不良。イハゲー スタンダードエクサクタのカメラ修理

ご依頼品は127フィルムを使用するイハゲーのスタンダードエクサクタです。 通称はベストポケットエクサクタ(Vest Pocket Exakta)です。 ベストポケットコダックと同じフィルムを使用するのでこのような名前がついたので...
カメラ修理

ガチガチなピントリング。リコーオートハーフSLのカメラ修理

リコーオートハーフはゼンマイの動力により、自動でフィルムが巻き上げられます。 そのため、巻き上げレバーもなく、毎回巻き上げ操作をする必要がありません。 シャッターを切るだけで撮影が可能(ゼンマイが緩んできたらボディ下部にあるノブでチ...
カメラ修理

指標がずれた千代田光学 スーパーロッコール 5cm / f1.8 のレンズ修理

CHIYODA KOGAKU SUPER ROKKOR 5cm f1.8 ロッコールの銘がある通り、千代田光学はミノルタの前身企業です。 マウントは直径39mmのスクリューマウント、いわゆるLマウントです。 今回のご依頼品...
フランケ&ハイデッケ(ローライ)

ローライフレックス2.8Dの修理

今回の修理はライトバリュー表示が特徴的なローライフレックス2.8Dです。 全体的な分解清掃と調整修理となりました。 初期点検の段階でシャッターの動作不良がみられましたので分解して調整していきます。 全体的にグリスの劣化があ...
コダック

コダック メダリスト2(kodak medalist2)のカメラ修理

コダックの中判カメラ、メダリスト2の修理です。 620フイルムというちょっと特殊なロールフイルムを使うカメラですね。 金属質でずんぐりがっしりとしたフォルムです。 レンズを繰り出すとヘリコイドがむき...
error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました